EF12がお座敷列車を牽いた日
4月29日夜は、このブログ関係者恒例の集まりがあり、いつもながら大変な盛り上がりで夜が更けた。いつになっても、何年経っても、共通の趣味を貫き、青春を共にした仲間のつながりは貴重な財産となっていることを実感した次第。
この会合をきっかけに、私も昔の写真を中心に定期的に掲載をしていこうかと考えた。
本文・記事を厚く書くことはできないかもしれないが、鉄道写真を撮り始めた1975年からのネガ・ポジは2002年のものまでデジタルデータ化出来ているので、写真素材だけであればネタには事欠かない。
今回は吾妻線を走ったEF12けん引のお座敷列車。当時でも結構珍しい組み合わせで今となっては貴重な記録になっている。
(写真・文:K.M)
1979年5月15日 回9531列車 EF125+ロロフ6 郷原にて
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
「執筆者K・M」カテゴリの記事
- EF6627という機関車(2018.01.25)
- 成田 初詣(2018.01.12)
- EF6477お召列車(2018.01.10)
- EF5861の暖かい光(2017.12.31)
- EF81のトップナンバー(2017.12.22)
コメント