4月の撮影分から
3月の北海道旅行の画像がそろそろ底をついてきたので、ようやく先月の写真をアップする。もちろんDF200などの画像は腐るほど撮っているから、それを順次、掲載しても良いのだがそれでは自分自身が面白くない。つまらない写真とは承知のうえで、今回も青いDD51重連が牽く「カシオペア」を選んだ。
4月19日の撮影。場所は分かる方なら分かるであろう有名地。意地が悪いと思われるだろうがかつて場所を明記したら人が来るようになって、自分自身が行ったときに立ち位置がなくなってしまった苦い経験があるから、以来このブログではなるべく書かないようにしているのでお許し願いたい。
ここは今頃は辺り一面にタンポポが咲き誇りカッコウの鳴き声が響くのどかな所。昨年行ったときはそのタンポポに圧倒されて柄にもなく思わず何枚もシャッターを切ってしまった。ここで撮ろうと決めたのは、人も少ないだろうという予感とそんな環境をじっくり味わいたかったから。2日連続で通った。
雪が解け、木々に黄緑の芽が出てきてふきのとうがふくらむ絶好のタイミングで、宿で作ってもらった朝ご飯のおにぎりをほおばりながら列車を待つのはまさにピクニックだった。これは500ミリ。今はもっと新緑に包まれて、さらに美しい景色があふれていると思うが、羽虫も増えているだろうから、虫除けスプレーを持参した方がベター。
(写真、文:U)
| 固定リンク
コメント