苦し紛れの撮影地選定
今夏2回目の「あけぼの」撮影。
今朝は午前4時に家を出ていったん大宮付近まで行き、電車を利用してある駅のホーム先端を下見した。以前から目を付けていた場所だが、実際に足を運んだのは初めて。しかし考えていたような絵は撮れそうもなく、急いで車で東十条へと南下した。
この時期の東十条は晴れると光線状態があまり良くないが、今朝は曇りでISO1600だったがまあまあの条件。盆休みに入ったようで向かいのホームで電車待ちをしている通勤客も少なかった一方、撮影者は多かった。
通過15分ほど前に着いたが、自分の好む立ち位置は誰もおらず毎度おなじみのアングルで撮影した。この角度なら編成の短さも目立たないですむし。
(写真、文:U)
【ご注意】
アップしてある写真を見ていただく際、画像の上にカーソルを持って行って左クリックで拡大するよりも右クリックし、「リンクを新しいウインドウで開く」で見ていただく方が、よりオリジナルに近いクオリティで見ることができます。
| 固定リンク
コメント