日本航空(JAL)のジャンボ(B747)
いよいよ今日でJALのB747もラストフライトとなる。かたや、昨日は鶴丸の復活ということでのお披露目があった。世間が騒ぐとなぜか冷めてしまう性分なので静かにJALジャンボを見送ることとしたい。
結果的に最後に撮ったのは1月8日の羽田空港で釣り船をチャーターして撮ったD滑走路から富士山を背景に離陸し、少しひねりを加えながら青空の中に消えていく姿だった。
初めて搭乗してから36年、搭乗機体は20機弱、回数は30回ほどしかないが、そのほとんどは欧州路線なので時間的にはそこそこ乗っている。その半分くらいはビジネスクラスで、ファーストクラスも2度ほど経験できた。
撮影済みも、早期に無くなったJA8109や御巣鷹のJA8114などは撮れなかったが、貨物機も入れて100機程度はカウントされていると思う。
そんな思い出深いJALのジャンボ、最後のショットを記念にアップしたい。
(写真・文:K.M)
2011年1月8日 羽田空港にて
| 固定リンク
「航空機」カテゴリの記事
- 成田 初詣(2018.01.12)
- トランプ米大統領ご一行 VC25@横田(2017.11.07)
- 14系寝台客車牽引のEF5861(2017.10.07)
- 成田空港に来ていたジャンボ(3)/e(2017.09.03)
- 成田空港に来ていたジャンボ(2)(2017.08.29)
コメント